
ブルワリー | 京都醸造 |
スタイル | ジャパニーズ・スペシャル・ビター (JSB) |
ABV | 5% |
IBU | 27 |
SRM | |
ブルワリーのコメント | 英BURNT MILL BREWERYとのコラボ、和の素材を使った英国の伝統的なSB(SPECIAL BITTER) 【味わいの特徴】 麦芽と酵母が生むナッツのような豊かな味わいが特徴のスタイルであるSB(Special Bitter)を日本で馴染み深いそばと玄米を使って再現しました。ビターといえど苦味ではなく、香ばしさとほのかな甘みが妙に懐かしさをくすぐる味わいです。 【相性の良い食事】 ハーブチキン、根菜、プリン 【名前の由来】 新しいレンズを通して、この英国ビールの古典ともいうべきSB(Special Bitter)というスタイルを見た時、そこにはまったく新しい世界が広がっていました。 【醸造家の声】 私たちの友達で、英国だけでなく世界で高い評価を得るBurnt Mill Breweryと一緒に、英国を代表するスタイル、SB(Special Bitter)の日本版を作りました。SBは両ブルワリーにとっても初めての試みであり、さらに現地では使わないような材料(炒り玄米・そば)を使って、このスタイルを私たちなりに解釈し直しました。その仕上がりから、副原料の煎り玄米やそばが程よく与える独特な味わいなど多くの学びがあり、これまでのコラボ作の中でも最もユニークで実りの多かったビールのひとつと言えるでしょう。 |
麦芽 | Golden Promise, Maris Otter, Amber, T50 |
ホップ | Pahto, El Dorado, Cascade |
酵母 | London Ale |
副原料 | そばの実、そば茶、炒り玄米 |
炭酸ガス含有量 | 2.4 |
Hyggeメモ | |
飲んだ日 | 2021/11/26 |
Attention Required! | Cloudflare